
だんだんと寒くなってきた今日この頃…
皆さんはいかがお過ごしでしょうか
今日は電動車いすで生活されている利用者様の工夫の一つをご紹介したいと思います
これはPCが置いてあるベニヤ板です。本来ある机の上にベニヤ板を乗せて、そのベニヤ板に切り込みを入れています
なぜかというと、電動車いすの操作レバーの部分が机と接触しないようにする為です
接触すると体と机が離れてしまい、マウス操作やキーボード操作がしにくくなります。それを改善するためにベニヤ板に切り込みを入れて、机代わりとして使用しています
ちなみに切り込みに凹み部分があるのは操作レバー(小さい黄色いスイッチ)の切り替えをする為のスペースです
また、マウスにはクリックしやすいように当たりがソフトな素材をくっつけています
いかにご自分がやりやすいように環境を整えるか、よく考えられていますよね
初めて見たときはびっくりしましたし、説明を一つ一つ聞いていくと感心させられました
利用者様が生活しやすい環境をどうすれば整えられるか、よく考えながら今後も訪問して行きたいなぁと改めて思いました